20 June 2006

Il modo di suonare l'ukulele tenendo il neonato in braccio / 赤ん坊を抱きながらウクレレを弾く方法

Avevo scritto che non si può suonare l'ukulele tenendo il bambino in braccio. Ma usando il Baby Sling (la fascia portabambini) sono riuscito a suonare il Baby Ukulele. Purtroppo, una sola volta. Per inesperienza non riesco a ricostruire la situazione. Comunque, ho ripreso a sperare.

数日前に「新生児を抱きながらウクレレは弾けない」と書いた。
しかし、ベビースリング(抱っこ布)を使用することで、子どもを抱きながらベイビーウクレレを弾くことに(一度だけ)成功。
不慣れ故その後再現できずじまいだが、兎にも角にも希望の光。

17 June 2006

BABY UKULELE

ベイビーのためのウクレレを探していたら、Famousウクレレで有名なキワヤ商会から50周年記念モデルの「ベイビーウクレレ」が再リリースされていたので我慢できなくて注文してしまった。さらば、ポータブルレコードプレーヤー。グッバイ、カホン。小遣い貯めて買おうとしてた物達よ。

Stavo cercando un piccolo ukulele per il mio baby, ed ho trovato sul web un "Baby Ukulele" lanciato la Kiwaya, che e` il piu` grande produttore d'ukulele in giappone, famoso (appunto) dalla sua marca "Famous". Non potevo resistere di non ordinarlo.
Stavo risparmiando per comprare un giradischi portatile oppure un cajon, ma devo rinunciare tutte e due.


届いたときの様子 / La condizione in cui arrivo` Baby Ukulele.


箱を開けるとまた箱が / La scatola dentro la scatola.


FB-5 = "Famous Baby 5"


ハワイっぽい柄のソフトバッグ付 / Una borsetta hawaiana in regalo.


ソプラノウクレレ(左)との比較 / Confronto con un soprano ukulele (sinistra).


実際に手に取って弾いてみると、見た目以上に小さい。本当に「ベイビー」という感じで一瞬扱いに困る。だが、さほど弾きづらくはない。初めてコンサートサイズのウクレレを弾いたときに感じた違和感のベクトルを、小さい方に向けた感じ。

Tenendo in mano, sembra ancora piu` piccolo da quanto si vede. E' veramente un Baby e d ho avuto un attimo di imbarazzo, proprio come quando prendi in mano un vero infante. Ma non ho molta difficolta` a suonarlo. Ho solo la stessa discordanza di quando avevo suonato per prima volta un ukulele contralto.


音は、こんな感じ↓ / Ascolta come suona...

"Ah! Vous dirais-je, Maman" (mp3)
("Twinkle, Twinkle, Little Star"もしくは『きらきら星』 - Consulting Sigeto-san's TAB

息子がウクレレを弾けるようになるまで私がこのベイビーウクレレを弾き込んでおこう。

"Riscaldo" io questo baby ukulele suonandolo, fin che mio figlio inizi ad imparare l'ukulele.

Specification of FB-5
Body: mahogany plywood
Pegs: Gotoh
Size: 47.5cm
Frets: 15 (12th fret joint)


箱に興味津々 / Interessata alla scatola.

15 June 2006

Mi fa male la spalla / 肩が痛い

Mi fa male la spalla sinistra. Penso che abbraccio male il bambino. Mi ricordo lo stesso dolore che ho avuto tre anni fa. Quando ho comprato il mio primo ukulele ero troppo contento e suonavo 5, 6 ore al giorno, e allora al terzo giorino mi venne lo stesso dolore alla stessa spalla che mi fa male adesso. Lezione uno: Rilassati. Non mettere le forze sulle spalle.


左肩が痛い。多分、子どもの抱き方が下手なのだと思う。
ところで私は三年前に同じ痛みを味わっている。初めてウクレレを買ったとき、嬉しすぎて一日に五・六時間弾いていたら、三日目に左肩が痛み出したのである。
肩の力を抜け。基本は脱力。

12 June 2006

本日のウクレレメモ / Appunti su ukulele

  • この前行ったライブの感想をアップ。
  • 親バカ+ややそそのかされ気味に買ってしまったベイビーウクレレが届いたので、いずれ写真など交えて紹介を。
  • 貰ったFLUKEの写真と詳細もその時に。

Ho scritto il report del live che ci sono stato, ma ancora solo in giapponese.

Mi è arrivato il "baby ukulele" che avevo comprato per mio figlio. Prima o poi presenterò le foto su questo blog, insieme alle foto e i dettagli dell'ukulele "FLUKE" che il genio Shigeto Takahashi mi ha regalato al live dell'altro giorno.

09 June 2006

発見 / Ho scoperto che...

新生児を抱きながらウクレレは弾けない。少なくとも、現在の私の技能では無理だ。

non si può suonare l'ukulele tenendo un neonato in braccio. Perlomeno, la mia abilità attuale non mi permette di farlo.

08 June 2006

腕が落ちた / Perdere la mano

赤子にウクレレを聞かせようと指慣らしをしていたら、連れ合いから「腕が落ちた」と指摘された。確かに最近、家事と育児を手伝っているとあっという間に一日が終わるのでまともにウクレレの練習をしていない。でも、そんなに一発で判るくらい落ちた?
「だって弾こうとしている音に指が追いついてないもん」との事。おう。

今夜はりびけん師父が新宿の「mojo53」という所でライブを演っているはずなのだが、気がついたらこんな時間だ。
早めに気付いてもどうせ行けなかっただろうが、行きたかった。来月は行けるだろうか。

先週聴きに行ったライブのレポートも書きてぇな、と。
その時高橋重人さんに頂いたウクレレのことも早く書きたいなぁ。

Stavo facendo degli esercizi di ukulele per far ascoltare qualche musica al mio bambino, ma arriva la mia partner e mi dice che ho perso la mano. Sinceramente, aiutando i lavori di casa e la cura del bambino passa subito il tempo e mi dimentico di fare esercizi di ukulele. Ma veramente, avrò perso così chiaramente la mano?
"Sì, si sente che non riesci ad eseguire le note che vuoi far suonare." Ahimè.

Stasera il mio ex maestro di ukulele (peccato che ha smesso di insegnare) Master Reviken fa un live a Shinjuku, ma non posso andarci. Forse il prossimo mese andrò.

Ho voglia di scrivere il report del live che sono andato ad ascoltare il sabato scorso...
Allo stesso live, l'eccellente ukulelista Shigeto Takahashi mi ha regalato uno dei suoi ukulele!

06 June 2006

Sabato, domenica / 土曜、日曜

Sabato sera, sono andato ad un live house per ascoltare l'ukulele di Shigeto Takahashi ed altri musicisti. Appena avro` tempo scrivero` i dettagli. (Ho ricevuto l'ukulele!)

Domenica mattina, mentre facevo la passeggiata lungo la greta del fiume Tamagawa, ho visto un conghero che faceva esercizi. Volevo salutarlo, ma a casa la mia partner con il neonato aspettavano di me e della colazione che preparo. Pazienza, ci sara` una prossima occasione.

(Questo post era stato mandato dal cellulare. Purtroppo il titolo diventava irreggibile, quindi ho riscritto dal PC.)

先週の土曜の夜は、高橋重人さんのウクレレと他の人の演奏を聞きにライブハウスへ。時間が空き次第、詳細を書きましょう。(ウクレレ貰った!)
日曜の朝、多摩川の河原を散歩していて練習中のコンゲーロを発見。声をかけてみたかったのだが、家では妻と子どもが私の作る朝食を待っていたので断念。まあ、次の機会があるさ。
(この文章は一度携帯電話から投稿されたが、タイトルが文字化けしてたのでパソコン上で書き直した。)

04 June 2006

3 Jun 2006, LIVE

7月3日、下北沢ビッグマウス高橋重人さんのウクレレを聞きに。

当日の演奏は5組。一組目の三人書房さん(だと思う、多分。)のラス前に入店。この人達は以前にも聞いたことがある気がするのだが、ノリが良いので良いと思った。

2番手は高哲典(たか あきのり)さん。ギター弾き語り。「自分の客は誰もいない」と語っており、アウェイな空気の所為か若干緊張気味か。一、二瞬、テンポがよれる箇所があってもったいない気がする。でも指震えててもトチりはしないのな。当たり前かも知れないけど、やっぱり凄いと思う。彼の歌を聞いて、忘れていた感情をいくつか思い出す。切なさとか、怒りとか。

3人目は斉藤みつるさん。ギター弾き語り。当日お誕生日。この人は声がいい。日本以外のアジアの国って、よっぽどの実力がないと人前で歌ったり演奏したりしないような印象があるんだけど、なんかそういう意味で「アジアのミュージシャン」という感じ。

4人目が高橋重人さん。相変わらず凄い。←これが褒め言葉になるのか今イチ自信がないのだが、褒めている。この人の妥協の無さは見てて聞いてて気持ちが良い。だがウクレレを弾く身としては、どれくらいで届くようになるのかの想像がつかない高みだ。

今回気付いたのは、立ち姿勢が良いこと。背骨がうまく立ってる感じ。思い返せば、ウクレレ上手い人は確かにみんな姿勢が良かった気がする。

ちなみに以前よりは、重人さんが何をやってるか分かるようになった。ただ見る目の向上ではなく、席からの角度の問題だとは思う。もちろん、真似しろと言われても今は出来ない。
そして何か新しいことをやろうとしている気配が感じられたものの、今一つはっきりと掴めなかった。ただ「ああ、まだ先があるんだ…」という予感。

『ピーナッツベンダー』は客が手拍子で参加できて楽しいのだが、いつも途中でリズムが取れなくなってしまうなあ。

出番の終わりに、重人さんの穴が空くくらい弾き込んだFLUKEを貰った。彼のサイトの企画の「感動できるライブ感想を書いた人へのプレゼント」がこのウクレレで、どうやら私の感想に感動してくれたらしく私が受け継ぐことになったのである。最後にそのFLUKEで『コハラマーチ(イエス、サー、ザッツ・マイ・ベイビー)』を弾いてくれた。子どもが生まれた私へのお祝いである。演奏と言葉とウクレレ、有り難く頂戴した。
本当に嬉しかった。ありがとうございました。

<高橋重人さんの出演するイベント・7/9「misto?」@渋谷The GAME

5人目ラストはAsia SunRise。ギター弾き語り。あ、この人は良い。軸がスゲエしっかりしてる。流石にファンの人もいっぱいついていた。途中でウクレレも弾いたり(Famousでしたな)、ベースの人を入れたりして他の人の2倍以上やってたような。なんか凄かったので、私がコメントするまでもない気がする。

総評(何を偉そうに):

  1. みんな俺より上手い
  2. 圧について。極個人的に「圧」と呼んでいますが、何か伝えようとする行為から私が感じる圧力みたいなモノ、という意味です。たとえその人のやってることや伝えたい内容が私の趣味と合わなくても、圧が強ければ納得しちゃうよね、という感じ。「説得力」という言い方の方が分かりやすいかも知れません。で、改めて思ったのが「想いだけじゃ想いは伝わらねぇんだよな」という事。大きな課題です。

02 June 2006

ちゃんと拍子を取ろう / Contiamo il tempo come si deve

指がウクレレを忘れないように何曲か弾く。
忘れているので譜面を見ながら弾く。
それで今更ながら気付いたのだが、私が覚えている曲のリズムと譜面に書いてあるリズムが違う場合が結構ある。例えば、譜面ではシンコペーションなのに自分が弾いているのはシンコペってなかったり。
何をどうやって弾こうが自由とは思うが、やっぱコレは楽な方を選択してる感じで拙いんでないの?

Suono qualche pezzo per non scordarmi dell'ukulele.
In realtà non mi ricordo i brani, quindi suono guardando lo spartito.
Fino ad ora non mi ero accorto, ma certe volte ci sono dei pezzi in cui mi ricordo il ritmo diversamente da quello che è scritto sullo spartito. Par esempio, in un pezzo lo spartito indica il ritmo sincopato, ma io sto eseguendo senza sincopare. Pur credendo che non ci sia limite in cosa e come suonare nella musica, questo non mi piace perchè mi sento pigro.